初夏の彩りとプラスアルファ―の楽しみ方 『蹴上浄水場』
5年ぶりに一般公開されたツツジ(4600本)は、それなりに楽しめた。だが過去の華やかさは、影を潜めた感じだった。花のほかに施設の見学ツアーやゲームコーナーなどもあったが、サービスを享受できたのは先着150名ぐらいか。面倒がらずに ‶先手必勝”で列に並ぶことが肝要。入場時間も予定より早めの開場だった。
Updated Date : 2024-05-04 18:05:24
この記事のシェアをお願いします。☺
景品とプレゼント
当日の支出は0円で、蹴上浄水場のガラポン抽選や輪投げなどの賞品としてゲットした品。小型の水筒はお値打ち。
OpenMatome
マスコットキャラクターに迎えられて。
OpenMatome
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
不思議シリーズ(No.16) 〜「飛び出すな 車は急(9)止(4)できない」 |
![]() |
街角の点描(116)~武者装束が登場! 『本能寺』 |
![]() |
デザインマンホール(No.30)~沖島 『近江八幡市』 |
![]() |
街角の点描(115)~フェスタ イタリアーナ2025 『京都市役所前広場』 |
![]() |
さくらがいの花なび(No.129)~彼岸花(曼珠沙華) 『高山寺裏参道』 |