自販機あれこれ(No.54)~ボスマート 『京都学・歴彩館』
京都府立京都学・歴彩館の1階のほっとスペースに、飲料などの自販機にボスマートが組み込まれたコンビニ風の機器が設置されている。ほっとスペースは勉強の合間に軽食や飲料等を利用できるコーナーで、カップ麺の利用者のためには熱湯入りのポットも用意されている。
Updated Date : 2025-09-23 15:17:54
この記事のシェアをお願いします。☺
ボスマート
自販機で決済できる置き型タイプのオフィスコンビニで、お菓子やパン、カップ麺などの商品が中心である。
OpenMatome
ボスマートの利用法の図
k
OpenMatome
ボスマートのキャビネット
決済後に自動的に扉がロックされるので、商品をスピーディー(20秒以内)に受領する必要がある。
OpenMatome
京都府立京都学・歴彩館
35.0484612
135.766834
0
0
0
17
35.0484612,135.766834,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
不思議シリーズ(No.16) 〜「飛び出すな 車は急(9)止(4)できない」 |
![]() |
フォト俳句(871) 『運転手に手をふっている夏の果て』 |
![]() |
フォト俳句(873) 『醍醐寺の鐘を二度撞く万灯会』 |
![]() |
街角の点描(116)~武者装束が登場! 『本能寺』 |
![]() |
デザインマンホール(No.30)~沖島 『近江八幡市』 |