openmatomeview

六道六地蔵の庭~ 『二尊院』
人間は亡くなった後に六道の世界(地獄道、餓鬼道、畜生道、修羅道、人間道、天道)に生まれ変わるという仏教の「六道輪廻」の教えがあり、それぞれの世界の人々を救うとされる六体の地蔵菩薩です。お盆が近づくとお寺さんは多忙を極めますが、平素からこの六地蔵菩薩は本堂裏手の山の斜面にひっそりと佇んでいます。
Updated Date : 2025-08-12 21:36:08
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

小倉山の斜面にある「六道・六地蔵の庭」
OpenMatome
地獄道
激しい苦しみや拷問を受ける世界。
OpenMatome
畜生道
動物として、本能のままに生きる世界。
OpenMatome
人間道
苦しみと喜びが入り混じる、人間が住む世界。
OpenMatome
天道
喜びや楽しみがあるが、煩悩から完全に解放されていない世界。
OpenMatome

 大きな地図を表示
二尊院
35.0215552
135.6678367
0
0
0
17
35.0215552,135.6678367,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

懐かしい「おそめ」の邸宅にサロンバーがオープンの予定 『岡崎庵』
絶壁に建つ信濃善光寺の分身 『岩屋善光寺』
天皇陛下御夫妻の京都ご訪問から 『京都府立植物園』 
デザインマンホール(No.30)~沖島 『近江八幡市』
フォト俳句(873) 『醍醐寺の鐘を二度撞く万灯会』