もうひとつの京都~霧の都 『かめおか霧のテラス』
とこなげさん「千手寺」の雲海を見に出かけた同じ日に「かめおか霧のテラス」にも立ち寄りました。霧の濃度が世界で2番目ということの真偽は別として、山上から眺める霧の景観は神秘的で素晴らしいの一語に尽きます。ロンドンを訪ねたときの記憶は薄れ、霧の比較はできませんが、京都市内から近くで楽しめるのは感激です。
Updated Date : 2025-11-08 12:40:04
この記事のシェアをお願いします。☺
かめおか霧のテラスからの展望
別途リールの動画もお参照ください(画像がぶれているのは早朝の寒さのせいです)。
OpenMatome
かめおか霧のテラスからの展望②
時々刻々と表情を変化する霧の雲(撮影日2025年11月4日)
OpenMatome
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
|
フォト俳句(881) 『観戦の飛球をキャッチ天高し』 |
|
自販機あれこれ(No.61)~祇園水 『八坂神社』 |
|
さくらがいの花なび(No.137)~大菊 『西本願寺』 |
|
デザインマンホール(No.37)~金魚(3種) 『大和郡山』 |
|
自販機あれこれ(No.60)~金魚 『大和郡山』 |






